エアブラシアート ジンハウス


第25回エアブラシWEB展示会(2025年8月)
国際エアアート協会(R)大阪本部校 じんのエアブラシアート教室(大阪の教室、通信講座、月額制オンラインプログラム、ZOOM個人レッスン)の受講生さんの作品展です。
20名34作品の力作がそろっています。
 エアブラシだけで描かれた作品と、他の画材と併用の作品とがあります。 
   大阪府堺市
KOTA様


「カッパドキアで気球体験」

A4(約21×30cm)
水性アクリル絵の具
愛犬コタローのお出かけシリーズです
 
  東京都町田市
Neanderthal様


「ワシーリ・オルロフは漆黒の知性に触れる」

310x120mm(中央の黒いアートです)

水性ウレタン
*周囲のステージングも含めて作品です
  大阪府富田林市
おかだきき様


「俳優【宮世琉弥】さん」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン
大阪市
まりやん様

「天の川で待ってる」

A4(約21×30cm)
水性アクリル絵の具
市販のステンシル使用
大阪府箕面市
yoko 様

「のんびりナマケモノ」

A4(約21×30cm)
水彩絵の具
  岩手県宮古市
ガレージ66様


「Happiness」

A3(約30×42cm)
水性ウレタンアクア
   大阪府羽曳野市
ミー様


「無題」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン塗料
  大阪府大阪市
みっちゃんエアー様

「水の中の休日」

A5(約15×21cm)
水彩絵の具
  大阪市
はなちゃん様

「僕の夏休み」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン
  東京都
なぎちょん様


 「夢の途中」

SM(約16×23cm)

アクリル絵の具
筆との併用・エアブラシは文字の周囲など
背景
  大阪府岸和田市
naoop 様


「ワンコ」

ぬいぐるみの目鼻口まわりにエアブラシでリアル感を出しています。
布用絵の具
  大阪府東大阪市
石黒愛果さま


「見返り美男子」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン
兵庫県西宮市
nalu_airbrush 様


「Guardian of the Starry Sky」

SM(約16×23cm)
水性ウレタン塗料
  愛知県名古屋市
みらい様


「The World Tree(世界樹)」

50㎝×50㎝
アクリル絵の具
ニャンドゥティとの併用作品です。背景の布にエアブラシを使用
    大阪府高槻市
yo様

「Together Forever」

SM(約16×23cm)
水性ウレタン
 徳島県小松島市
M.Niki 様

「赤い鳥と青い鳥の円」
色紙(約24×27cm)

岩絵の具(日本画)筆とエアブラシの併用
*背景にエアブラシを使用色紙に「円シリーズ」で制作
兵庫県神戸市
Y.Y 様

「あそぼ!」

A4(約21×30cm)
水性アクリル絵の具
大阪府岸和田市
mariya.sasajima様


「cherry blossoms」


SM(約16×23cm)

水性アクリル絵の具
   東京都町田市
Neanderthal様


「姪」

A3(約30×42cm)
水性ウレタン絵の具
  大阪市
もりんま様

「金魚ポーチ」

布製のポーチに金魚をペイントしました

約22×26cm
水性アクリル絵の具
市販のステンシル使用
  大阪府東大阪市
石黒愛果さま


「光の波間に」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン塗料
  大阪府岸和田市
naoop 様


「波とクジラ」

A3(約30×42cm)
水性ウレタン 


市販のステンシル使用
  大阪府富田林市
おかだきき様


「俳優【柳楽優弥】さん」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン
    岩手県宮古市
ガレージ66様


「明るい未来」

A4(約21×30cm)
水性ウレタンアクア
  東京都
なぎちょん様


 「My Lovely dog」

SM(約16×23cm)
アクリル絵の具
筆との併用・エアブラシは
背景に使用 
   大阪府羽曳野市
ミー様


「無題」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン
  大阪府箕面市
yoko 様

「にゃんこ」

A4(約21×30cm)
水彩絵の具
  大阪市
まりやん様

「布製トートバッグにクジラ」

約28×22cm
水性アクリル絵の具
市販のステンシル使用

   大阪府堺市
KOTA様


「休憩中!」

A4(約21×30cm)
水性アクリル絵の具
 
  兵庫県西宮市
nalu_airbrush 様


「LION」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン塗料
 
  大阪市
はなちゃん様

「フリーダム」

A4(約21×30cm)
水性ウレタン
  兵庫県神戸市
Y.Y 様

「なーに?」

A4(約21×30cm)
水性アクリル絵の具

  大阪府大阪市
みっちゃんエアー様
「無事にカエル」

エアステンシルアート(R)
国際エアアート協会デザイン
A5(約15×21cm)
水彩絵の具
  大阪市
たちばなじん


「空に溶けるソフトクリーム」

SM(約23×16cm)
水性ウレタン

 第22回から私も参加することにしました


--------------------
参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

私の教室では一応「エアブラシで絵を描く」ことをお教えしていますが、

教室の理念は、「エアブラシを通してアートに触れ、人生を楽しむ^^」なので、絵を描くことにこだわっているわけではありません

この場所を通して、人生が前向きに明るく楽しくなるようにと願っています


ですから、エアブラシを絵を描く以外にも使っていただけると嬉しいです。

エアブラシって「空気の筆」ですが、けっこう
「魔法の筆」っぽいですよ(#^^#)

平面に描くリアルアート、具象画、抽象画、塗り絵、だけでなく立体に何かを描いてみたり、塗ってみたり幅広く楽しめる魔法の筆です。

みんなでこの魔法の筆の楽しさを広げていきましょう。

-------------------

次回も予定しています。
毎年、1月と7月の末が締め切りです。
またよろしくお願いします。

今回、見送った方も、次回はぜひ参加してくださいね~(^o^)/

誰でも最初は初心者です。
生活環境も違います。

他人と比べることなく
マイペースでいきましょうね。ライバルは昨日の自分です。^^

2025.8.5 たちばなじん


■第1回 2013年9月
■第2回 2014年2月
■第3回 2014年8月
■第4回 2015年2月
■第5回 2015年8月

■第6回 2016年2月

■第7回 2016年8月 
■第8回 2017年2月
■第9回 2017年8月
■第10回 2018年2月

◆第11回 2018年8月
◆第12回 2019年2月
◆第13回 2019年8月
◆第14回 2020年2月
◆第15回 2020年8月

◆第16回 2021年2月
◆第17回 2021年8月
◆第18回 2022年2月
◆第19回 2022年8月
◆第20回 2023年2月

◆第21回 2023年8月
◆第22回 2024年2月
◆第23回 2024年8月
◆第24回 2025年2月
◆第25回 2025年8月←今のページ



国際エアアート協会
じんエアブラシアート教室
HP https://www.jin-house.com
メール info@jin-house.com
ブログ https://ameblo.jp/jin2005/

facebook https://www.facebook.com/jin.tachibana.9

インスタグラム https://www.instagram.com/jin_tachibana_airbrush/

インスタグラム:生徒さんの作品 https://www.instagram.com/jin.air.art.school.member/